誰も知らない、けれど共感できる世界のことわざ 執筆者:綾 仁美(アプリシエイタ-)
「逃げるは恥だが役に立つ」といえば、先週のリレーエッセイの中でも取り上げられた話題のドラマのタイトルですが、元々はハンガリーのことわざだそうです。知らないだけで世界には色々なことわざがあるのだなあ、と思っていた時、タイミ […]
「逃げるは恥だが役に立つ」といえば、先週のリレーエッセイの中でも取り上げられた話題のドラマのタイトルですが、元々はハンガリーのことわざだそうです。知らないだけで世界には色々なことわざがあるのだなあ、と思っていた時、タイミ […]
師走の月も半ばを過ぎ、「今年もあとわずか」と、いろいろな締め切り・カウントダウンに焦る時期がやってきました。一度でいいから「あら、まだ年末まで二週間もあるのね」と余裕をもってこの時期を迎えてみたいものです…が。さて、それ […]
年を取ると何かと下世話な用事が増えるもので最近は些か不本意な日々を送っています。翻訳の案件もキャンセルせざるを得ない有様で虚しい限りです。落ち着いて翻訳の仕事に取り組める幸せ、また翻訳の勉強に打ち込める幸せをつくづく感 […]
今年の4月から、仕事上の関係で句会に参加することになりました。仕事上の関係で、と思っていましたが、見事にはまってしまいました。句会は月1回あり、毎回5句提出します。句会が終わると、次の句会に向けて句を作らなければならない […]