原典と読者に寄り添う 執筆者:綾 仁美(アプリシエイタ-)
先月のエッセイで、翻訳によって「家庭」という言葉が生まれたと書いた後、帯にこう書いてある本を手に取りました。「日本語文体は翻訳でつくられた」。日本語学や言語学をしっかり学んでいない私にはあまりにも難しい内容で、途中で読む […]
先月のエッセイで、翻訳によって「家庭」という言葉が生まれたと書いた後、帯にこう書いてある本を手に取りました。「日本語文体は翻訳でつくられた」。日本語学や言語学をしっかり学んでいない私にはあまりにも難しい内容で、途中で読む […]
フィギュアスケートの「グランプリ・シリーズ」も第4戦となる「フランス杯」が終わり、だんだんと冬の近づきを感じる今日この頃。訳した言葉のお掃除人「翻訳落ち葉掃き」こと、第三週担当の城野卯響子です。今月もよろしくお願いいたし […]
10月に今年のノーベル賞の発表がありました。東工大の大隈氏が医学生理学賞を受賞して日本からの受賞が3年続きました。国別の受賞者数を競うといった性質のものではないですが一つのバロメータであることには相違ないでしょう。まあ […]