現在分詞の形容詞用法なんてカンタン?──動詞百類 その3 執筆者:川月現大(編集者)
■ 6. 現在分詞の形容詞用法 現在分詞の形容詞用法とは、名詞をV-ingで修飾した表現のこと(※1)。最近見かけた参考書(戸澤全崇 2015: 106)では、過去分詞V-p.p.の形容詞用法とあわせて次のような説明が […]
■ 6. 現在分詞の形容詞用法 現在分詞の形容詞用法とは、名詞をV-ingで修飾した表現のこと(※1)。最近見かけた参考書(戸澤全崇 2015: 106)では、過去分詞V-p.p.の形容詞用法とあわせて次のような説明が […]
今回は、翻訳を職業とする人たちの言葉さがしの姿勢について書いてみたい。 言葉ハンター 翻訳者が原文にある言葉の意味を知ろうとするとき、普通は辞書を引く。辞書にはたくさんの訳語と用例が用意されているから、「どれどれ。こ […]
『人生がときめく片づけの魔法』、2011年1月に出版されたこの本は、その後2014年10月に英語版が出版され、世界でシリーズ300万部を突破しているという。2015年4月には、著者の近藤麻理恵さんがTIME誌の「世界で最 […]
(1a) Computers can do a lot of things. [能力・可能] コンピューターは色々なことが出来る (1b) Children can be very cruel sometimes. [可 […]