英語の敬語表現とスラング 執筆者:国際機関広報担当
昨年春にスタートした、英文教室のブログも今月で最終回。年間を通じて、「英語」を題材に記事を書かせていただくことで、昔教わって忘れていたことを改めて思い出したり、感覚で分かっていたことをわかりやすく説明するために新たに調べ […]
昨年春にスタートした、英文教室のブログも今月で最終回。年間を通じて、「英語」を題材に記事を書かせていただくことで、昔教わって忘れていたことを改めて思い出したり、感覚で分かっていたことをわかりやすく説明するために新たに調べ […]
前回までの記事を参考にしながら、以下の英文中の~ingのはたらきを考えてみてください。 (1) A barking dog seldom bites. (ことわざ) (2) It was a quiet night, a […]
去年の四月に高校の教壇に立ち始めてから早くも一年が過ぎようとしている。 日々教材研究や校務などに加え、体育祭や文化祭等の学校行事などの準備で一日が過ぎるのがあっという間である。 社会人になると時間の流れがとても早く感じる […]
前回は未来を表すwillとbe going to について扱いましたが、今回は進行形で表す未来・will be ~ingで表す未来・現在形で表す未来の3点ついて書きます。 始めに、未来を表す進行形ですが、これはもう既に計 […]