講座のあとで立ち寄りたい。東新宿のサウナ その2・大星湯 執筆者:堀エマソン
こんにちは、堀エマソンです。 さて、ブログも今回で最終回となりますが、1月に続いて英文教室の周辺にあるサウナをご紹介します。 英文教室から歩いていくと、大星湯は前回の弁天湯より少し手前にあります。サウナセットは950円。 […]
こんにちは、堀エマソンです。 さて、ブログも今回で最終回となりますが、1月に続いて英文教室の周辺にあるサウナをご紹介します。 英文教室から歩いていくと、大星湯は前回の弁天湯より少し手前にあります。サウナセットは950円。 […]
新型コロナウイルスが全世界、特にイタリアで大変なことになっていますね。 実は二月のはじめにイタリア旅行をしてきました。 弾丸旅行でしたので、ミラノの大聖堂、ヴェネチアのサン・マルコ寺院、ヴァチカンのサンピエトロ寺院と […]
こんにちは。はやいもので、このブログの当番も今回で最後となりました。1年間ありがとうございました。 3月といえば年度の終わり、卒業シーズン。今年はコロナウイルスの影響で、いろいろと行事の中止がありました。その一方で、中止 […]
金曜日の午後3時45分の歩道。ふざけながら歩く小学生たち。その手には余るほどの荷物を抱え、ふざけるたびに手に持った荷物が落ち、笑いがこぼれる。交差点で彼らと別れた少女は、荷物をときどき持ち直しながら、よろよろと歩く。 […]
こんにちは、堀エマソンです。コロナウイルス肺炎が流行していますね。新たな感染者が発生、といったニュースを毎日耳にするとつい不安になりますが、気温の上昇にともなって流行は収束すると予想されているようです。流行が収まるまでは […]
このブログを2019年の4月から書き始めていますが、つくづく災禍に見舞われた一年でしたね。(まだ終わっていませんけれど)。8月は猛暑、9月は台風、10月は大雨を連れた台風。そしてこの2月は全世界的に広まりつつある新型コロ […]
先月は駅伝の話題をこのブログに書かせていただきました。ここ最近、駅伝では大会記録、マラソンなどのロードレースでは日本記録など好記録が連発しており、これまで興味があまりなかった方からの関心も集めだしているのではないかなと思 […]
英語はなかなか上達しません。努力や気合いが足りていないのも事実なのですが、あまり認めたくはないのですが、才能の方もちょっとなのかもしれません。 英会話、音読、シャドーイング、多読、精読、いろいろな良いと言われている方 […]
2020年が始まって早1カ月が経とうとしていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。今年もサウナを利用しながら健康で良い年にしていきましょう。 これまでのブログでは今までに訪れたオススメのサウナについて書いてきましたが […]
令和二年のお正月、『クマのプーさん』の作者A.A.ミルンの自伝『今からでは遅すぎる』(A.A.ミルン著、石井桃子訳、岩波書店、2003年)を読みました。 三人兄弟の末っ子だったミルンは、とても可愛らしくて、賢い子どもだっ […]